【活動報告】七尾高等学校の生徒がアルミセンターを見学
令和7年7月31日、石川県立七尾高等学校の生徒が、先進アルミニウム国際研究センターを見学しました。
2025/07/31
- NEWS
- 教育
- 研究
- 社会貢献
令和7年7月31日、石川県立七尾高等学校のスーパーサイエンスクラブ(SSC)に所属する生徒8名が、富山大学高岡キャンパス内の軽金属材料共同研究棟を訪問しました。
見学では、先進アルミニウム国際研究センターのURAである北瀨 晶子 氏と多田 洋平 氏より、施設の概要とアルミのリサイクルについて説明を受け、電子プローブマイクロアナライザー(EPMA)の操作を体験しました。
また、生徒たちは現在研究中の試料を持参し、当センターの教員が後日、レーザー顕微鏡による分析を行いました。
今後もこのような見学を通じて、生徒たちの科学への理解や探究心がさらに深まることを期待し、未来の科学者たちの育成を応援してまいります。